2023年11月10日
マイナンバーひも付けミス24件 秋田県、総点検で発覚
https://www.sakigake.jp/news/article/20231110AK0005/
拝見した時の感想
マイナンバーと聞くと、自分が番号で呼ばれるだけの存在になる。そこから刑務所で囚人が番号だけで呼ばれるのをイメージするので、囚人みたいで嫌だな。と思ったが、自分の家族では、自分以外は皆マイナンバー登録しているかもしれないので、
小林よしのりライジングでマイナンバーと検索して見ると、
2017年6月10日の
決められる政治の恐ろしさ
https://yoshinori-kobayashi.com/13266/
2015年10月13日
「国家管理のマイナンバーに拒否感」小林よしのりライジング Vol.151
https://ch.nicovideo.jp/yoshirin/blomaga/ar891242
以上の2つのブログマガジンがあることがわかった。
2015年10月13日
「国家管理のマイナンバーに拒否感」小林よしのりライジング Vol.151拝見して、
ウシと人を番号で唱えられていたことがあった。とわかり、どっちも名前で呼んでほしい。と思った。牛肉の焼肉は好きだけど、
次に、
ひもづけミスあるので、プライバシーが他人から見られるのは嫌だな。と思った。死ぬまで家族になったり、すぐ記憶忘れて、なぜかなにもしてないのに毎回くれる人だったら良いけど、他の人にはいるかもしれないが、自分にはそんな人いないからな。
3番目に、
マイナンバーは導入費だけでも約2900億円と桁違いで、運用費は年間200億~300億円だという。
一昨日の、令和3年度の秋田市の決算の約22億円に対して、マイナンバー導入費用約2900億円は
約100倍、運用費は約10倍って、
秋田県内で人口が多い方の都市でマイナンバーの運用費用だけで普通に赤字で運用できないではないか、しかも、ミスもあって、プライバシーも他人から見られるので、
秋田県知事への手紙に、マイナンバーの運用費用聞いて、赤字ならやめた方がいいですよ。
という感じのメールを時間がある時に送ろう。と思った。
2017年の方のブロマガは体力の限界などで時間が無いのであとで読もう。と思った。
文責 秋田のタカ
コメントをお書きください